作品紹介

存在のない子供たち
少年ゼインの過酷な現実を生きる姿が心揺さぶる奇跡の物語。
2019/07/20(土)公開 PG12
第91回アカデミー賞〈外国語映画賞〉ノミネート。本年度のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査委員長に就任したナディーン・ラバキー監督は、リサーチ期間に3年を費やし、出演者は似た境遇に置かれた素人が「ありのまま」に演じたことで、ドキュメンタリーとは異なる"物語の強さ"を観る者の心に深く刻み込む。両親を告訴するに至るまでの痛切な思いに涙があふれ出る―全世界へと広がり続けている絶賛の波が、ついに日本へ押し寄せる!!
第91回アカデミー賞〈外国語映画賞〉ノミネート。本年度のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査委員長に就任したナディーン・ラバキー監督は、リサーチ期間に3年を費やし、出演者は似た境遇に置かれた素人が「ありのまま」に演じたことで、ドキュメンタリーとは異なる"物語の強さ"を観る者の心に深く刻み込む。両親を告訴するに至るまでの痛切な思いに涙があふれ出る―全世界へと広がり続けている絶賛の波が、ついに日本へ押し寄せる!!
ストーリー
わずか12歳で、裁判を起こしたゼイン。訴えた相手は、自分の両親だ。裁判長から、「何の罪で?」と聞かれたゼインは、まっすぐ前を見つめて「僕を産んだ罪」と答えた。中東の貧民窟に生まれたゼインは、両親が出生届を出さなかったために、自分の誕生日も知らないし、法的には社会に存在すらしていない。学校へ通うこともなく、兄妹たちと路上で物を売るなど、朝から晩まで両親に劣悪な労働を強いられていた。唯一の支えだった大切な妹が11歳で強制結婚させられ、怒りと悲しみから家を飛び出したゼインを待っていたのは、さらに過酷な"現実"だった。果たしてゼインの未来は―?
キャスト
ゼイン・アル=ラフィーア、ヨルダノス・シフェラウ、ボルワティフ・トレジャー・バンコレ、ナディーン・ラバキー
スタッフ
監督:ナディーン・ラバキー
作品データ
制作年
2018
制作国
レバノン=フランス
配給
キノフィルムズ/木下グループ
上映時間
125分
その他のキャンペーン
その他のキャンペーン
まもなく販売終了
ムビチケ前売券(オンライン)

オンライン券
愛はステロイド
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
海辺へ行く道
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
8番出口
¥1,500
8.29
公開
公開
![ATEEZ WORLD TOUR [TOWARDS THE LIGHT : WILL TO POWER] IN CINEMAS](https://content.movieticket.jp/poster/090136_02.jpg)
オンライン券
ATEEZ WORLD TOUR [TOWARDS THE LIGHT : WILL TO POWER] IN CINEMAS
¥2,300
8.29
公開
公開

オンライン券
九龍ジェネリックロマンス
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
グラン・ブルー 完全版 4K
¥1,500
8.29
公開
公開

オンライン券
子鹿のゾンビ
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン 1977
¥1,800
8.29
公開
公開

オンライン券
パトリックとクジラ 6000日の絆
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-
¥1,600 ほか
8.29
公開
公開

オンライン券
ベスト・キッド:レジェンズ
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
メイソウ家族
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
ユニバーサル・ランゲージ
¥1,600
8.29
公開
公開

オンライン券
壁の外側と内側 パレスチナ・イスラエル取材記
¥1,500
8.30
公開
公開

オンライン券
僕の中に咲く花火
¥1,600
8.30
公開
公開