販売期間終了
日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!
劇場版第4弾の舞台は…日本列島!こんな日本見たことない!!
- 公開
- 2023/02/03(金)
- 監督
- 久保嶋江実
- 出演
- ナレーター:水瀬いのり、出演:こうちゃん、須貝駿貴(QuizKnoc)
解説
15年以上にわたって世界各地の自然を撮影してきたNHK「ダーウィンが来た!」番組取材班が、とりわけ時間をかけてじっくりと撮影してきたのが日本の生きものたち。驚きのスクープ映像から、思わずほっこりしちゃう親子のドラマまで貴重な映像満載!身近なのに知らなかった日本の自然を堪能する90分!
上映スケジュール
-
エリアごとの映画館 現在地から近くの映画館都道府県
北海道 北海道(0)東北 青森県(0)岩手県(0)宮城県(0)秋田県(0)山形県(0)福島県(0)関東 茨城県(0)栃木県(0)群馬県(0)埼玉県(0)千葉県(0)神奈川県(0)甲信越・北陸 新潟県(0)富山県(0)石川県(0)福井県(0)山梨県(0)東海 岐阜県(0)静岡県(0)三重県(0)関西 滋賀県(0)京都府(0)大阪府(0)兵庫県(0)奈良県(0)和歌山県(0)中国 鳥取県(0)島根県(0)岡山県(0)広島県(0)山口県(0)四国 徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)九州・沖縄 佐賀県(0)長崎県(0)熊本県(0)大分県(0)鹿児島県(0)沖縄県(0)
-
ストーリー
- 多様な命がきらめく奇跡の島々南北3000kmにもわたって連なる日本列島。雪山から亜熱帯の森まで変化に富んだ環境の中で、巡る季節とともに、生きものたちのドラマが繰り広げられます。春 芽吹いたばかりの若葉を求め、冬眠から目覚めたヒグマの親子がやってくる。日本各地で子育てが始まります。夏 生きものでにぎわう季節。あちらこちらでハンターたちの攻防が繰り広げられます。草原で昆虫と戦うのは、世界最小クラスの哺乳類!秋 森が紅葉に染まるころ、シマリスは、頬袋がはちきれんばかりに木の実を詰め込み、冬支度に走り回ります。冬 雪に覆われた平原で、雪をフル活用して生き抜くユキウサギ。雪に身を隠したり、猛スピードの逃げ足で天敵から身を守ります。さらに、人の暮らしのすぐそばで命をつなぐたくましい生きものたちの姿もご紹介。前作に続きナレーターを務めるのは、『五等分の花嫁』や『Re:ゼロから始める異世界生活』などで知られる声優・水瀬いのり。そして東大発の知識集団"QuizKnock"から、こうちゃん、須貝駿貴が登場し、ヒゲじいとともに日本の生きものたちにまつわる楽しいクイズを出題します。さあ、日本列島の生きものたちに出会う旅へ!「ダーウィンが来た!」ならではの迫力映像を大スクリーンでお楽しみください!多様な命がきらめく奇跡の島々南北3000kmにもわたって連なる日本列島。雪山から亜熱帯の森まで変化に富んだ環境の中で、巡る季節とともに、生きものたちのドラマが繰り広げられます。春 芽吹いたばかりの若葉を求め、冬眠から目覚めたヒグマの親子がやってくる。日本各地で子育てが始まります。夏 生きものでにぎわう季節。あちらこちらでハンターたちの攻防が繰り広げられます。草原で昆虫と戦うのは、世界最小クラスの哺乳類!秋 森が紅葉に染まるころ、シマリスは、頬袋がはちきれんばかりに木の実を詰め込み、冬支度に走り回ります。冬 雪に覆われた平原で、雪をフル活用して生き抜くユキウサギ。雪に身を隠したり、猛スピードの逃げ足で天敵から身を守ります。さらに、人の暮らしのすぐそばで命をつなぐたくましい生きものたちの姿もご紹介。前作に続きナレーターを務めるのは、『五等分の花嫁』や『Re:ゼロから始める異世界生活』などで知られる声優・水瀬いのり。そして東大発の知識集団"QuizKnock"から、こうちゃん、須貝駿貴が登場し、ヒゲじいとともに日本の生きものたちにまつわる楽しいクイズを出題します。さあ、日本列島の生きものたちに出会う旅へ!「ダーウィンが来た!」ならではの迫力映像を大スクリーンでお楽しみください!
-
キャスト
-
ナレーター:水瀬いのり、出演:こうちゃん、須貝駿貴(QuizKnoc)
-
スタッフ
- 監督:久保嶋江実
制作:NHKエンタープライズ
映像提供:NHK
制作・配給:ユナイテッド・シネマ
制作:NHKエンタープライズ 映像提供:NHK 制作・配給:ユナイテッド・シネマ
作品情報・予告編 提供:MOVIE WALKER PRESS