午前4時にパリの夜は明ける
80年代、生まれ変わるパリ。もう一度私は輝き出す。
- 公開
- 2023/04/21(金)
- レイティング
- 監督
- ミカエル・アース
- 出演
- シャルロット・ゲンズブール、キト・レイヨン=リシュテル、ノエ・アビタ
解説
主演はフランス映画のみならずトリアー、イニャリトゥ、ヴェンダース監督作などに意欲的に参加し活躍の場を広げるシャルロット・ゲンズブール。人生の岐路に立ちながら逞しく前へ進む等身大の女性を演じ、『アマンダと僕』がヴェネチア国際映画祭マジック・ランタン賞、東京国際映画祭グランプリと最優秀脚本賞W受賞に輝いた、フランス映画界の次世代を担うミカエル・アース監督とのタッグが実現!エマニュエル・ベアールがキーパーソンとなるラジオDJとして圧倒的な存在感を放ち、ロメールやリヴェットへのオマージュも見逃せない。
-
ムビチケ前売券(オンライン) 購入特典
-
ムビチケデジタルカード
『午前4時にパリの夜は明ける』のムビチケ前売券(オンライン)・ムビチケ当日券を買うと、特別な絵柄と鑑賞記録がセットになった、「ムビチケデジタルカード」をプレゼント!映画鑑賞の思い出を残そう!
※ご鑑賞後、ご購入時に登録されたメールアドレス宛にお届けします。
詳しくはこちら
上映スケジュール
-
上映予定映画館については、作品公式サイトなどでご確認ください。
-
ストーリー
- 1981年、パリ。結婚生活が終わりを迎え、ひとりで子供たちを養うことになったエリザベートは、深夜放送のラジオ番組の仕事に就くことに。そこで出会った家出少女のタルラを自宅へ招き入れるが…。希望と変革のムードに満ちた80年代のパリを背景に、夫との別れや新たな出会い、子供たちの巣立ちなど、人生に訪れる様々な変化を受け入れ、不器用ながら一歩ずつ前へ進むエリザベート。些細な、あるいは平凡に思える日々の出来事こそが、人生のかけがえのない瞬間であることを気づかせてくれる、ある家族の愛おしく大切な7年間の物語。
-
キャスト
-
シャルロット・ゲンズブール、キト・レイヨン=リシュテル、ノエ・アビタ、メーガン・ノータム、エマニュエル・ベアール
-
スタッフ
- 監督:ミカエル・アース
作品情報・予告編 提供:MOVIE WALKER PRESS