風の奏の君へ

最後は好きな人の町で過ごしたかった―。
公開
2024/06/07(金)
監督
⼤⾕健太郎
出演
松下奈緒

解説

岡山県美作市出身のあさのあつこが書き下ろした小説を原案に、同じく美作市で少年時代を過ごした大谷健太郎監督が映画化。ふるさとへの限りない郷愁と慈しみが、岡山の情緒あふれるロケーションに重ね合わせて綴られる感動のラブストーリー。ヒロイン・里香役の松下奈緒は、ピアニストでもある自身のキャリアを投じて劇中曲の作曲も手がけ、演奏シーンではピアノの腕も披露。里香が兄の元恋人であると知りながら惹かれていくのを止められない渓哉には杉野遥亮。その兄・淳也役のflumpool山村隆太は本作で映画デビューを果たした。

ムビチケ鑑賞券購入特典

ムビチケデジタルカード(購入者限定鑑賞特典)

ムビチケデジタルカード(購入者限定鑑賞特典)

ムビチケ前売券(オンライン)・ムビチケ鑑賞券を買うと、特別な絵柄と鑑賞記録がセットになった、「ムビチケデジタルカード」をプレゼント!映画鑑賞の思い出を残そう!
※ご鑑賞後、ご購入時に登録されたメールアドレス宛にお届けします。
詳しくはこちら

上映スケジュール

エリアごとの映画館 現在地から近くの映画館
都道府県
エリア
都道府県を選択してください

ストーリー

岡山県・美作。お茶処でもあるこの地で、浪人生の渓哉(杉野遥亮)は無気力な日々を過していた。一方、家業の茶葉屋「まなか屋」を継いだ兄の淳也(山村隆太)は、町を盛り上げようと尽力していた。 ある日、ピアニストの里香(松下奈緒)がコンサートツアーで美作にやって来る。しかし里香は演奏中に倒れてしまい、療養を兼ねてしばらく滞在することに。そんな里香に対し、冷たい態度の淳也。実は里香は、かつて大学時代に淳也が東京で交際していた元恋人だった。 清らかに流れる川を吹き抜ける風、燃えるような緑の美しい茶畑。自然の優しさに囲まれて曲作りに励む里香に、ほのかな恋心を募らせる渓哉。しかし里香にはどうしてもこの場所に来なければならない理由があった……。

キャスト

松下奈緒、杉野遥亮、⼭村隆太(flumpool)、⻄⼭潤、泉川実穂、たける(東京ホテイソン)、池上季実⼦


スタッフ

監督:⼤⾕健太郎

作品データ

製作年
2024年
製作国
日本
配給
イオンエンターテイメント
上映時間
98分

[c]2024 「⾵の奏の君へ」製作委員会

作品情報・予告編 提供:MOVIE WALKER PRESS
券種
枚数
鑑賞一般  ¥2,000
合計金額
¥0

購入に際してのご注意

  • ※本商品は、オンライン券(電子チケット)です。
  • ※上映予定映画館については、作品公式サイトなどでご確認ください。
  • ※窓口料金は映画館によって異なりますが、ムビチケは前売券/鑑賞券ともにご利用いただけます。ただし、IMAX、Dolby Cinemaなどの上映では追加料金が必要になります。ムビチケ対応の映画館はこちらよりご確認ください。
  • ※ムビチケ鑑賞券の販売は予告なく終了いたします。


  • 【料金内訳】※通常料金の場合
    鑑賞一般:鑑賞券1,800円・手数料200円・税込

開催中のキャンペーン